5月1日から、新武将【毒·華佗】がゲーム内に登場しました。
新武将の育成攻略について、紹介させていただきます。
スキル紹介(Lv.MAXの状態)
スキル1 - 毒霧の雨
毒華佗は空を飛び、瓢箪の中の毒ガスを放ち、敵全体に攻撃力×1440%のダメージを与え、3層の【猛毒】効果を付与する。
【猛毒】:毒華佗の攻撃力×180%のダメージを受け、その吸血と被治療効果も10%低下する。猛毒のダメージは防御無視効果を有し、10層まで累積可能、12秒間持続する。
スキル2 - 命取りの毒針
毒華佗は1名の敵に数枚の毒針を投げ、しばらくしてから毒針を爆発させ、敵に攻撃力×580%のダメージを与え、2層の【猛毒】効果を付与する。
【猛毒】:毒華佗の攻撃力×180%のダメージを受け、その吸血と被治療効果も10%低下する。猛毒のダメージは防御無視効果を有し、10層まで累積可能、12秒間持続する。
スキル3 - 毒塗りの瓢箪
毒・華佗は敵に毒入りの瓢箪を2個投げ、命中すると攻撃力×520%分のダメージを与え、1層の【猛毒】効果を付与する。その後、瓢箪は爆発し、5秒間存在する毒液を残す。毒液は踏んだ敵に毒・華佗の攻撃力×120%分のダメージを与える。
【猛毒】:毒華佗の攻撃力×180%のダメージを受け、その吸血と被治療効果も10%低下する。猛毒のダメージは防御無視効果を有し、10層まで累積可能、12秒間持続する。
スキル4 - 陰毒
毒・華佗の通常攻撃は60%の確率で敵に【猛毒】効果を付与する。【猛毒】状態を持つ敵が死亡した後、その【猛毒】の層数1層につき、毒・華佗は8%の攻撃力を獲得する。
【猛毒】:毒華佗の攻撃力×180%のダメージを受け、その吸血と被治療効果も10%低下する。猛毒のダメージは防御無視効果を有し、10層まで累積可能、12秒間持続する。
覚醒スキル
敵が持つ【猛毒】1層につき、毒・華佗がその敵へのダメージ+12%。敵が死亡した時、その敵が持つ【猛毒】1層につき、毒・華佗は35の命中を得る
【華佗再世】:毒・華佗が初めて死亡した後、2秒間の無敵状態になり、フィールドにいるすべての敵の【猛毒】層数を集計し、1層につき、自身の最大HP×10%分のHP回復効果を得る。そして瓢箪を召喚して爆発させ、敵全員に攻撃力×1000%分のダメージを与え、5層の【猛毒】を付与する。
育成攻略
おすすめ編成
サポート:大喬(生存&吸血)、劉備(怒気回復&覚醒後不死身)
前衛:典韋(覚醒後シールド付与)、影·趙雲(ダメージ受け&攻撃)、曹操(ダメージ受け&不死身)
兵法
奇策:反客為主、無中生有
兵書:呉子兵法、孫子略解
天命:白虎命格、朱雀命格
血脈
青龍、饕餮
装備
武器と靴優先。神器がLv.7以後火力大幅アップ。